忘れ物が無くなる!?「通知メモ」が便利すぎる!

Pocket

どうもこんにちは、むらくもです。

皆さん、忘れたくない用事や仕事がありますでしょうか?

絶対に忘れてはいけない重要な事はもちろん誰にでもあると思います。

また、習慣づけたいこともこのアプリを使えば忘れずに行うこともできます。

というわけで、本日は、そんな忘れ物をなくすようなiPhoneアプリ、通知メモをご紹介します。

 

1. 「通知メモ」 とは?

値段:無料(App内課金有り)

発売元:TY estrella

↓アプリ内の画像

このアプリの大まかな使い方(画像の数字と対応しています)

① 通知したいことを入力する。

② 10分おきや1時間おき、一回のみなどの通知するペースを選択する。

③いつから通知を始めるかを設定する。

 

2. このアプリの良いところ

・忘れ物がなくなる

このアプリを使えば、まず忘れ物をすることがなくなるでしょう。

特に、10分ごとに通知が来るようにすれば、あまりにもしつこいので、絶対に忘れません。

・習慣を作ることができる

詳しくは後に記述しますが、定期的に通知がくるので、毎日忘れずに習慣づけたいことを忘れずに行うことができます。

・TODOリストとして使える

通知機能を使うのはもちろん、通知なしでも設定することができます。

そのため、普通のTODOリストを作成することができます。

 

3. オススメな使い方

私がオススメする方法は、忘れたくない事をこのアプリで入力して、通知が始まる日付を設定して、10分ごとに通知が来るようにすれば、(あまりにも通知が多すぎて、)まず忘れません!

また、習慣づけたいことをアプリに入力して、1日ごとに通知が来るようにすれば、気がつけば毎日やってるようなことも期待できます。

さらに、勉強などで、覚えたい単語や公式も、上と同様に1日ごとに通知が来るようにすれば、毎日勝手に復習することもできます。

 

4. どんな人にオススメか

結論から言いますと、iPhoneを使っている全ての人です。

誰にも、忘れてはならないような重要な用事や、習慣づけたいことはあると思います。

また、上で紹介したように、受験勉強にも応用することもできます。

よって、さまざまな用途で利用できるので、自分に合った使いかたをすることができます。

 

5. まとめ

私は、このアプリを使うことによって、忘れ物が極端に減りました。

また、このアプリのおかげで、とある習慣を身につけることがでできました。

忘れ物をしたくない人、習慣を作りたい人、ぜひ、このアプリを使ってみてはどうでしょうか!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です