超難しい!?「Super Hexagon」の紹介

Pocket

どうもこんにちは、むらくもです。

皆さんは、どんなゲームアプリで遊んでいますか?

今やスマホで遊べるゲームの数は、星の数ほどあります。

そんな中でも、今回はかなり高難易度のゲーム「Super Hexagon」を紹介しようと思います。

1. 「Super Hexagon」とは

発売元:Terry Cavanagh

価格:360円

このゲームは、360°から迫ってくる壁を避け続けるゲームです。

操作は、左右に動かすだけのシンプルなものです。

難易度は、HEXAGON、HEXAGONER、HEXAGONESTの三種類あり、一番下のHEXAGONですら、難易度はHardになっています。

その名の通り、難しいものしかありません。

また、60秒避け続けると、HYPER MODEというさらに上の難易度も解禁されます。

2. このゲームのおもしろいところ

・とにかくハマってしまう

操作が簡単で、難易度が高いので、やり込んでしまいます。

また、すぐに次のゲームに進めるので、何度もやってしまう中毒性があります。

・ちょっとした暇つぶしになる

1プレイが非常に短いので(腕が上がると1プレイに長い時間避けれるようになる)、少し時間が空いてるな、という時に遊ぶことができます。

・BGMがよい

チップチューンのカッコいい音楽を聴きながら遊ぶことができます。

音楽のおかげで、多少ゾーンに入りやすいのかも知れません(筆者曰く)。

また、サウンドトラックがiTunesストアにあるので、気になる方はそちらもぜひ。(Chipzel「Super Hexagon – Single」https://itunes.apple.com/jp/album/super-hexagon-single/639911447)

3. どんな人にオススメか

・難しいゲームがやりたい人

このゲームは、とにかく難しいです。

高難易度のゲームを求める人には、非常に良いと思います。

あまりにも難しいので、少しスコアが伸びただけでも、大きな達成感を得られるので、オススメです。

・暇つぶしがしたい人

時間が空いてたりして、暇を潰したい人にもオススメです。

何回もやってしまう中毒性がありますので、時間潰しには良いと思います。

4. まとめ

ちなみに私のスコアは、

HEXAGON:約57秒

HEXAGONER:約30秒

HEXAGONEST:約12秒

ぐらいです。

個人的には、HEXAGONESTは異次元過ぎると思ってます。

めちゃくちゃ難しいですが、とても楽しいので、気になった方は、やってみてはどうでしょうか!?

Appのダウンロードはこちら↓

https://itunes.apple.com/jp/app/super-hexagon/id549027629?mt=8

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です