どうもこんにちは、むらくもです。
皆さんは、日本史の参考書は何を使っていますか?
センター試験対策の本もたくさんあると思います。
そこで今回は、「センター日本史B 一問一答 完全版」の紹介をしたいと思います!
1. 「センター日本史 一問一答 完全版」とは
・日本史の問題集
・出版社:東進ブックス
・価格:952円
・ページ数:342ページ
・著者:金谷俊一郎
この参考書は、センター試験向けに対策された、日本史の問題集です。
ほとんどの問題が、正誤判定問題になってます。
形式としては、左ページに問題、右ページには解答と解説がついています。
2. この参考書の良い点
・ほとんどの問題が正誤判定問題
センター試験の日本史Bでは、用語を用いて問題を解くことよりも、正誤判定を正しくできるようにすることの方が重要です。
なので、センター試験専門の勉強をすることができます。
・問題のレベルが記してある
レベルとして、「70%獲得ライン」、「90%獲得ライン」、「90%突破ライン」と、3段階に分かれています。
自分の志望する大学のレベルに合わせて、オーバーワークにならないようになっています。
・東進ブックスの「日本史B 一問一答 完全版」と対応してある
この参考書には、「日本史B 一問一答 完全版」と対応してあるページが記載されています。
センター試験だけでなく、2次試験の勉強とリンクさせることができます。
3. この参考書をオススメする人
・センター試験で日本史Bを使う人
この参考書は、センター試験に特化しています。
これ一冊だけでも、史料問題を除くほとんどの問題に対応できるので、非常にオススメです。
・特に、東大や京大など、センター試験で9割以上の得点が欲しい人
これ一冊だけで、史料問題以外で高得点が取れるので、オススメです。
4. この本のオススメの使い方
まずは、自分に合うレベルの問題を、頭から順に解いていきます。(東大や京大を目指す人は全ての問題、のように)
問題には、チェックリストが付いているので、正解なら○、怪しければ△、間違えたなら×のように、印をつけると良いです。
2周目以降は、△や×の問題を見直していきます。
5. まとめ
センター試験は、基本的にはこの一冊で大丈夫です。
センター試験では、いかに間違った文を見抜けるかがポイントです。
そのための訓練として、ほとんど正誤判定の問題であるこの問題集は、とても良いです。
気になった方は、ぜひ手にとってみてはどうでしょうか!?
「センター試験の日本史はこれ一冊! 「センター日本史B 一問一答 完全版」の紹介と使い方!」への1件のフィードバック