数学の辞書のような参考書! 「高校数学公式活用事典」の紹介!

Pocket

どうもこんにちは、むらくもです。

皆さんは、数学の勉強をしている時に、公式などが分からなくなることがありませんか?

辞書があればすぐ調べられるのに、という場面があると思います。

そこで今回は、「高校数学公式活用事典」の紹介をしたいと思います!

 

1. 「高校数学公式活用事典」とは

・発売元:旺文社

・価格:1400円

・ページ数:574ページ

・著者:岩瀬 重雄

この参考書は、高校数学における、公式や定理、定義とその使い方をまとめた本です。

公式だけでなく、解法も載っています。

形式としては、左ページには公式や定理、定義がまとめてあり、右ページには公式などの証明や使い方が書いてあります。

2. この本の良い点

・よくまとまっている

形式上、とても見やすい配置になっています。

必要なところを見つけやすく、またそこの周辺情報を右ページで確認できます。(辞書のように使える)

・右ページの解説のところに例題が載っている

例題として問題と解答が載っています。

その公式などの使い方を確認することができます。

 

3. この参考書をオススメする人

・高校数学の辞書のようなものが欲しい人

この参考書には、公式や定理、定義がまとめて載っている本です。

問題を解いていて、分からなくなった時に、横に一冊あると便利な本です。

 

4. まとめ

高校数学の辞書のようなものは、なかなかありません。

気になった方は、ぜひ手にとってみてはどうでしょうか!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です