※各種商品リンクはアフィリエイトに参加し利用しています。
皆さんは、数学の勉強をしていますか?
時には、難しくてなかなか理解できない時もあると思います。
そこで今回は、YouTubeで閲覧できる数学の授業を3つ、紹介したいと思います!
スポンサーリンク
1. 「超わかる!高校数学」
「超わかる!高校数学」は、数学の基本的な事項と、入試の演習を、授業形式で教えてくれるチャンネルです。
授業では、基本的なことを、アニメーションやホワイトボードを使って、一つ一つ丁寧に教えてくれます。
また演習授業では、難関大で重要になる問題を、こちらも丁寧に教えてくれます。
・ここが良い!
このチャンネル一つで、基礎的なところから、難しいところまで授業があるので、初学者でも難関大志望者でも十分学ぶことができます。
チャンネルはこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCZUPMvvW1ggn4gbSY741LdA
2. 「Try it」
「Try it」とは、「家庭教師のトライ」が制作した、授業動画のチャンネルです。
主に、基本的な内容を教えてくれます。
専用のアプリもありますが、YouTubeでも公開されています。
・ここが良い!
基本的な内容を、かみくだいて説明してあります。
学校の授業で分からなくても、十分理解できるようになっています。
チャンネルはこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCcj-cHmS0uD91MLjtdiN89Q
3. 「数学モンスター」
「数学モンスター」は主に、難関大学の受験生に向けた授業動画のチャンネルです。
基本的には、難関大学の過去問の解説をしています。
扱っている内容はかなりハイレベルですが、どれも選ばれた良問となっています。
これを抑えることで、難関大学での合格を目指すことができます。
・ここが良い!
難関大学志望者向けの授業は、YouTube上ではおそらくここだけです。
難関大学を目指す人には、ぜひ受けてもらいたい授業です。
チャンネルはこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCW4jUjVr-VmxPmw4KUTmLwg
4. まとめ
いかがだったでしょうか!?
気になった授業はぜひ、URLから飛んでみてください!