どうもこんにちは、むらくもです。
皆さんは、古文の参考書、何を使っていますか?
その中に、有名な「ゴロゴ」シリーズがありますよね。
そこで今回は、「古文読解ゴロゴ」の紹介をしたいと思います!
スポンサーリンク
1. 「古文読解ゴロゴ」とは
・出版社:スタディカンパニー
・価格:900円
・ページ数:231ページ
・著者:板野博行
この本は、古文の単語や文法を学びながら、読解力を付ける本です。
形式としては、古文、口語訳、単語、講義、文法となっています。
2. この参考書の良いところ
・これ一冊で「ゴロゴ」シリーズをマスターできる
板野先生の「ゴロゴ」シリーズがありますが(古文単語ゴロゴ、古文文法ゴロゴなど)、それの総復習に使うことができます。
最初に古文が載っていて、その文章で使われている単語は、ゴロゴと同じ語呂合わせで書いてあります。
なので、古文の総復習をすることができます。
・電子ブックが付いている
この参考書には、スマホやタブレットで電子書籍のように読める「電子ブック」を手に入れることができます。
電子ブックを使うことで、参考書を持ち歩かなくてもよく、気軽に勉強することができます。
3. この参考書をオススメする人
・「古文単語ゴロゴ」、「古文文法ゴロゴ」を終わらせた人
この参考書では、古文単語ゴロゴと古文文法ゴロゴの総復習を行うことができます。
なので、その2冊を終わらせた人には、かなり効果が得られると思います。
4. まとめ
この本dw、古文の基礎を築くことができると思います。
気になった人はぜひ、手にとってみてはどうでしょうか!?