英語の整序問題対策に! 「全解説 頻出英語整序問題850」の紹介とオススメの使い方!

Pocket

どうもこんにちは、むらくもです。

皆さんは、英語の勉強をしていますか?

英語の問題で、「整序問題」は頻出ですよね。

そこで今回は、「全解説 頻出英語整序問題850」の紹介とオススメの勉強法を紹介したいと思います!

スポンサーリンク




1. 「全解説 頻出英語整序問題850」とは

・出版社:桐原書店

・価格:1280円

・ページ数:217ページ

・著者:瓜生 豊/篠田重晃

この参考書は、英語の「整序問題」を、850問収録した問題集です。

基本的には、並び替える問題がほとんどですが、一語抜く問題なども収録されています。

2. この参考書の良いところ

・整序問題のみが収録されている

この参考書は、全て整序問題です。

整序問題というのは、センター試験を始めとした、さまざまな試験で出題されます。

ですから、この一冊で、整序問題についてはかなり強くなることができます。

・詳しい解説が載っている

この参考書の問題には全て、解説が載っています。

解説には、その問題を解くのに必要な構文やイディオムなどが赤色で書かれています。

また、そのほかその問題で重要な事項も書かれているので、一つの問題から多くのことを学ぶことができます。

3. この参考書をオススメする人

・整序問題が苦手な人

この参考書は、全問整序問題です。

ですから、センター試験をなどで整序問題がなかなか取れない人にオススメです。

4. オススメの勉強方法

この参考書は、まず「発展」以外の問題を解いていきます。

その際、分からなかったり解けなかったりした問題については、解説をしっかり読んだ後に印をつけていきます。

そして一周を終わらせたら、今度は印のついた問題と発展の問題を解きます。

そして3周目以降は、印が残っている問題を解いていきます。

5. まとめ

この参考書で、整序問題を完璧にしましょう!

気になった方はぜひ、手にとってみてはどうでしょうか!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です