「英単語ターゲット1900」の復習に使える! 「英単語ターゲット1900 実践問題集」の紹介とオススメの使い方!

Pocket

どうもこんにちは、むらくもです。

皆さんは、「英単語ターゲット1900」を使っていますか?

英単語帳としてはかなり優秀だと私は思います。

そこで今回は、ターゲットの問題集「英単語ターゲット1900 実践問題集」の紹介をしたいと思います!

スポンサーリンク




1. 「英単語ターゲット1900 実践問題集」とは

・出版社:旺文社

・価格:800円

・ページ数:125ページ

この参考書は、「英単語ターゲット1900」に準拠した問題集です。

「英単語ターゲット1900」に収録されている単語を用いた問題集となっています。

2. この参考書の良いところ

・「英単語ターゲット1900」の単語の問題集である

この参考書の問題は、「英単語ターゲット1900」の単語を用いています。

ですから、「英単語ターゲット1900」で得た知識をそのまま使うことができます。

また、問題の種類としては、単語の意味を聞く問題から発音・アクセント、そして択一問題と、幅広い難易度の問題を扱っています。

特に、英文の穴埋め問題では、「英単語ターゲット1900」に使われている例文が使ってありますので、それも「英単語ターゲット1900」の知識を使うことができます。

また、択一問題は、センター試験などでも出題されていますので、良い練習になります。

3. この参考書をオススメする人

・「英単語ターゲット1900」の復習がしたい人

この参考書では、「英単語ターゲット1900」の復習ができます。

ですから、英単語を問題形式で復習したい人にオススメです。

4. この参考書のオススメの使い方

この参考書をやる前にまず、「英単語ターゲット1900」を1セクションほどやります。

一通り確認したら、今度はこの参考書に取り組みます。

その際、1周目はStep 1だけをやります。

Step 1は主に、意味やアクセントのみが出題されています。

ですから、インプットをここで行うことができます。

一通り解き終わったら、分からなかった単語を英単語ターゲット1900と照らし合わせて復習します。

これを繰り返してセクション19までやります。

1周目が終わったら、2周目以降はStep 2以降も含めて解きます

そうすることで、単語の周辺知識や実践練習も行うことができます。

5. まとめ

この一冊で、単語の基礎を固めましょう!

気になった方はぜひ、手にとってみてはどうでしょうか!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です